【アドセンス】ほったらかしブログでも収益が地味に上がるという話

ブログ運営

Googleアドセンスの収益がうまい棒1.000本分位になりました、嬉しい!

皆さまのおかげで最低受取額を上回ることができました。

アドセンスに受かった当初ここではないブログを更新しつづけていましたが挫折し、その後は年単位で放置する日々。

そんなブログが何故アドセンス収益を得ることが出来たのか、振り返ってみたいと思います。

はじめに

こことは別の場所で放置気味のブログを運営しているのですが、とうとうアドセンスの収益が最低受取額を超えました。

こういった形になって結果が出るとやっていて良かったなと本当に思いました。

この場を借りて感謝させてください、本当にありがとうございます。

アドセンスの収益は公表しても大丈夫か?

口座振り込み額ならば大丈夫とのことです。Googleの公式規約に書いてありました。

お客様は、自らによる本サービスの利用によりもたらされた Google による支払総額を正確に開示することができます。
Google AdSense – 利用規約より一部抜粋

ただし、確定していない見積もり収益額を正確に公表してはいけないそうです。 ザックリな公表は大丈夫とのことでした。

▽参考サイト(ありがとうございます)
アドセンス収益の公開【OKか違反か?】直接質問してみた!

うまい棒1000本分までかかった期間と記事数

アドセンスブログ開設から3年、アドセンス合格から1年5か月かかりました。

記事数は47、最近は更新頻度もほとんどなく放置ブログと化していました。

記事の内訳は技術系7割、ブログ設定系2割、雑記1割といった内容です。

一日のPVと月間PV

月間PVの推移
月間PVの推移

一日のPVは平日で平均200、休日だと100未満に落ち込みます。

扱っている内容が技術系なので平日業務上の検索から来てくれる方が多いのかも知れません。

月間PVは過去3ヶ月平均で5,000ほどで、MAXの月間PVは10,000位でした。

最近の月間PVとMAX時の月間PVを比較すると、半分くらいに落ち込んでいることになります。

人気の記事が長いこと頑張ってくれた

かなり昔に書いたとある業務用ソフトウェアの無料使用するためのHowTo記事が長いことアクセス数を保ってくれていたようです。 ※実質アクセス数の5~7割をその記事1つで出している状態

嬉しいことに今でも「ソフトウェア名 無料」で検索すると検索上位に表示されます。

考えるに、その業務用ソフトウェアは古いものが長く使われるものだったので、結果として息の長いテーマで着実にPVを稼いでくれていたのかも知れません。

まぁ、PV数だけ見ると微々たる量ですけどね(汗)

アクセスが続くネタがあれば収益は伸びていく

今回のように年間でアクセスが続くブログネタロングレンジというそうです。 逆に、息の短い時事ネタはショートレンジというそう。

毎日ショートレンジの時事ネタを追いかけるのは今の僕には正直無理だと感じています。

まだまだ手法も知らなければ経験も足りません。

全てが全てロングレンジは難しいと思いますが、大きなアクセスが無くとも息の長い記事を重ねていければ収益も自ずと積み重なっていくのではないでしょうか。

こうした結果を得られたことで、僕の目指すブログの形が見えた気がしました。

時事ネタのようなショートレンジの記事はその中で書くようにして経験を積みたいと思います。

今後の見通し

放置気味のブログはひとまずアクセスが継続している記事を中心に記事のリライトを行っていくつもりです。それが落ち着いたら、新しい記事も加えていきたいと思います。

このブログに関しては記事数や内容もまだまだなので記事の作成作業をガシガシ進めていきたいと思います。

その結果、ブログ活動の収益がどうなったか?という所はまたいつか報告したいと思います。

まとめ

ありがたいことに放置気味のブログでもGoogleアドセンスの最低受取額を超え、うまい棒1,000本を腹いっぱい食べられるくらいまでになりました。

今後はこのブログも含めて、もっと多くのうまい棒を食べられるように頑張ります。

いつもブログを見てくださる皆さまには感謝しかありません。

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です