2020年、あけましておめでとうございます。
2019年~2020年にかけての年末年始は「大掃除」・「夫婦それぞれの実家参り」・「ブログ移行作業」でブログを中々書きませんでした。本年はブログ活動を行いつつ、試行錯誤しながら少しずつ生活を向上させていきたいと思います。
というわけで、今回の記事は猫の写真を交えた今年の抱負となります。
ブログ活動に関して

2020年のブログ活動の抱負
まずは、ブログ活動に関する今年の抱負をリストに挙げてみます。
- ブログ100記事を達成する
- もっと使いやすいブログデザインを追求する
- アドセンス以外のブログアフィリエイトを本格的にはじめる
ブログ100記事を達成する
よく言われますよね、「ブログ100記事達成!」、 ブロガーの方にはありきたりの内容だと思います。僕自身、マイペースでいけばいいやとあまり意識はしていませんでしたが、やっぱり書かないと色々届かないものもあるんですよね。記事数より内容が重要なことはもちろん理解していますが、書く技術を高めるためにブログ100記事を達成したいと考えています。

記事を書くことで「ブログを書く」ということにもっともっと慣れたい!
もっと使いやすいブログデザインを追求する
今、現段階のこのブログが使いやすいかどうかは置いておいて…ブログのデザインや構成って大事ですよね。ひとのサイトを見ていても、使いやすいデザインだと何度も閲覧したくなります。
また、書き手の文章もブログデザインと考えると、まだまだ僕の書き方には段落のタイミングや文章構成など改良の余地があると思っています。そこも含めて、今年はもっともっと使いやすいサイトを目指していきます。
アドセンス以外のブログアフィリエイトを本格的にはじめる
ブログ活動での収益化はモチベーションとして、僕の中に大いにあります。そこで、本年はGoogleアドセンス以外にもアフィリエイトを始めたいと考えています。
まだまだアフィリエイトに関しては知識が浅いのですが、今後学んでいき、そういったことも記事にして、自他のモチベーションアップにつなげられれば嬉しいです。
2019年のブログ活動の反省
昨年(2019年)の12月に本格開始したこのブログは、まだまだ記事数が少なく、内容も薄い状態です。12月に書いた記事は9記事、1か月で書く記事としては少ないですよね?

何で書けなかったんだろう…
ブログを書けなかったイイワケを いくつか考えました。
- ブログネタについて「役に立つか?」を考えすぎて手が止まった
- 私生活の時間とブログ時間を天秤にかけて私生活が勝った
- はてなブログからWordPressへの移行に手間取った
ブログネタについて「役に立つか?」を考えすぎて手が止まった
ブログの記事を書くときに、必要以上に「読んだ人の役に立つか?」を考えすぎていた気がします。このブログに既にある料理と猫の記事がそもそも役に立つかどうか問題はありますが…記事を書く前から書く内容に悩みすぎていた気がします。
それで、ブログを書く手が止まったら本末転倒ですよね。
私生活の時間とブログ時間を天秤にかけて私生活が勝った
昨年末は本業のSE業が土日も仕事で忙しく、残った時間を私生活とブログ時間で分けなければいけませんでした。私生活とブログを天秤にかけたときに、私生活を優先していました。
今後も私生活をなるべく犠牲にしたくないので、 基本的なスタンスは今後も私生活重視でいくつもりですが、ブログ活動も進めていきたいので生活の効率化・最適化を行っていきたいと思います。
はてなブログからWordPressへの移行に手間取った
元々はこのブログははてなブログというブログサービスを使っていましたが、WordPress化して今に至ります。年末~年始のブログ時間は、WordPress化の検討と移行作業で一気に吹き飛んでしまいました。ブログの移行を考えている方は記事数が多くないうちに移行したほうが良いですね。
はてなブログは素晴らしいブログサービスでしたがおそらく戻ることはないでしょう。そこらへんに関しては別の記事で書きます。
アルファ・シグマの猫写真
2020年正月も我が家のアルファ・シグマは元気です。障子が破れているのは猫パンチが原因なのでスルーしてください。
本年もよろしくお願いいたします!
以上、2020年の抱負と反省を猫の写真と一緒にお送りしました。 まとめとして、もう一度振り返ってみたいと思います。
- ブログネタについて「役に立つか?」を考えすぎて手が止まった
- 私生活の時間とブログ時間を天秤にかけて私生活が勝った
- はてなブログからWordPressへの移行に手間取った
- ブログ100記事を達成する
- もっと使いやすいブログデザインを追求する
- アドセンス以外のブログアフィリエイトを本格的にはじめる
2019年の反省を活かし、2020年の抱負を実現できるよう頑張っていきたいと思います。